旅行日記 軽井沢

2021年06月20日

軽井沢に旅行に行きました。

高速バスで行きましたが家から5時間ぐらいでつきました。

近場でかなり快適な移動でした。

新幹線を最初は考えたのですが、バスにすると乗っている時から風景が綺麗で

バス移動にして正解でした。

長すぎると腰や足にきたりでストレスですが、3時間ぐらいなら快適ですね!


軽井沢到着時の天気は最高でした。

もうね、これでもかっ!!ってぐらい晴れていました。

予報では雨だったので最高の気分でした!!ホテルに荷物を預けたのですが、親切に対応してくれました。

電車で移動してまずはお腹を満たすために事前に調べた御代田駅へ!!

車内は鬼滅柄w

しなの鉄道に揺られながら移動

もうね、電車から見える風景が素敵なんです。

都会の喧騒の中にいると、この自然の豊かさが本当に感動!!

御代田駅では事前に調べていたCOCORADEというお店に行きました。

ここのテラスから浅間山を見ながらの食事が最高というレビューを見ていくしかないと思い行きました。

こんな感じです。

もういうことなしです!

日差しは強めでしたが、風が気持ちよかったので快適でした。

自然の中で食べるパンとコーヒーは格別ですね。

都会でも食べられるところもあると思うんですけど、この景色を見ながらというのはまた別格です。

パンやコーヒーも美味しかったです。

軽井沢に来たらまたぜひ来たいですね。

駐車場もあるので、車の人も大丈夫です。

御代田駅からは歩いて10分ぐらいなので食べる前のエクササイズだと思うと

その後食べるパンとコーヒーもまた美味しいですね!

お店の写真
お店の写真

縄文の生活に興味のある私は近くにある縄文ミュージアムというところに行きました。残念ながら入ることができませんでしたが、勾玉の体験キットと縄文の生活の本と無料で解放している展示物のところを見て帰ってきました!

残念ーー!!


その2に続く・・・

© 2019FreeFreeFree
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう