人類の夢の多くは誰かに作られたものである

2021年08月09日

オリンピックで夢という発言を菅首相はしてました

少し深掘りしていきたいと思います


夢とは・・・


みなさん夢はありますか?

夢とは一体なんでしょう


スポーツ選手になりたい

ケーキ屋さんになりたい

先生になりたい

大富豪になりたい


という夢から


素敵な人と結婚したい

車が欲しい

のんびり暮らした


などなど

さまざまな夢と呼ばれるものがあると思います


今みなさんが見ている夢というのは


誰かに作られた夢かもしれません



なぜスポーツ選手になりたいのですか?

なぜケーキ屋さんになりたいのですか?


きっかけがあるはずです。


その多くは人がボーッとしているときに

視覚的に入ってきたものがきっかけです


それは広告です


今日本は夢(広告)を見せ合う戦国時代にいます

どれだけ多くの夢を広告によって見せられるかに

必死になっています


テレビはなんのためにあるのか?

広告です

電車はなんのために走っているのか?

広告です

Youtubeはなんのために流されているのか?

広告です


その広告には何て書いてありますか?


その広告を見てどんな感じがしますか?


今の人間の夢というのは広告でできています。


その広告に踊らされた人はどうなるかというと

結局夢なんて叶わない

夢は夢なんだ

私には叶えたい夢なんてない

現実的にいこう


これが広告ビジネスで見せられている多くの人間の

「夢」

というものです。

© 2019FreeFreeFree
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう