久しぶりの投稿

2019年12月25日

気づけば12月色々あったなという日々。
ブログ更新を完全にサボっていた。

最近はボランティアによく入るようになった。やっぱり分かち合いってすごく重要なんだなと思う。お金を稼いだり転職して好きな仕事に着いたり、人間関係が良くなったり色々得ていたとしてもそれを、分かち合ってる人はほとんどいない。シェアするとは直訳すると共有するだが、エンロールメントを引き起こすのはやっぱり分かち合いなんだなって思う。
分かち合いって、恥ずかしい。 
分かち合いは、聞く人からすると自己満でしょとかって捉えられたりすることもあるし、自慢話のように聞かれることもあるが、それを避けていたなという私。真に人に与える人としてこれからはシェアをして行こう。

 
そして、シェアはしなくてもいい。
シェアをしに行く必要は全くないし、やらなければいけないものでもない。
ただ、シェアをしていること自体は内容や環境自体が大変に裕福である。
人間関係がなければシェアする環境もないし、そもそも成果をとっていなければシェアもできない。


やり方としては
シェアはまず

私は誰なのか、 

どんな経緯があって

今は何をしているのか


そして、インパクトのある見出し

私の成果は〇〇
です。

 
以前の私はどんな風だったかというと
ここでまがい物をシェア

 
このコースで発見したのは、 

▲▲という発見です!


人生振り返るとこういう風だなと思って違いを作りに行ったらこんな成果が起こりました!!


 できればインパクトがあって短い文章でやる



先にも書いたがシェアはしなければいけないものではない。

 そしてシェアできる人生は豊富である。


このブログは私のシェアをする一つのフィールドである。
役に立てるなものになるかわからないが、まずは続けて行こうと思う。 

© 2019FreeFreeFree
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう